ISO9001,14001の認定書が授与されました
ISO9001,14001の認定書と審査時に
ストロングポイントとして評価して頂いた
障害者雇用の優良活動証書の授与が行われました。
ISO9001の活動は、まだまだ始まったばかりですので、
顧客満足度向上の為に、活用していきたいと思います。

■ISOとは
お客様の要求事項に対応し、優れた商品やサービスを提供するための国際規格です。
ISO9001は顧客満足度の向上であり、ISO14001は環境負荷の削減や法令順守を支援する規格です。
これらは継続的な改善を通じて品質向上と環境リスクの低減および環境への貢献を目指すことを目的としています。
■これまでの取り組みとこれからの取り組み
2001年にISO 14001を取得し、環境に関する取り組みを全社的に推進してまいりました。長年の活動を通じて、持続可能な社会の実現に向けた努力を続けております。このたび、時代の変化や多様なニーズに対応するため、2024年にISO 9001との統合審査を受け、認証を取得いたしました。
品質・環境方針
品質宣言
宮川バネ工業株式会社は、エンドユーザの安全を守り、顧客の満足度を向上させ、環境負荷を低減することを目的として、品質マネジメントシステムを構築・運用します。
品質方針
- ・経営指針書を策定し、全社及び部門の品質目標を設定して達成状況を定期的にレビューします。
- ・作業標準書に基づいた各工程での品質の作り込みを徹底します。
- ・異常発生時の情報伝達を確実・迅速に行い、真因究明を行い、再発防止に努めます。
- ・定期的に品質マネジメントシステムの適切性・有効性を評価し、継続的改善を行います。
環境宣言
当社は、地球環境の維持・改善を、企業活動の使命の重要な部分ととらえ、社会と地球に貢献できる企業として、発展していくことを宣言する。
環境方針
1. 当社の全ての活動、製品、設備及び原材料について、環境への影響を継続的に見直しを行い、技術的、経済的に可能な範囲で環境目的・目標を定め、全員で環境の維持・向上に努める。 また、環境目的・目標は状況の変化に即して、定期的及び随時に見直し、継続的改善を図る。
2. 当社は、環境関連の法律、条例等を遵守し、騒音・振動・大気・排水・土壌への汚染を予防する。
3. 当社の事業活動が環境に与える影響の中で、特に次の項目について、環境改善・維持活動の推進を図る。
(1) 油や洗浄剤の有害性と環境への影響を的確に把握し、流出させないように管理する。
(2) 製品含有禁止物質の排除を含む顧客要求事項(グリーン調達基準の遵守等)及び世界の環境対応要求(RoHS指令等)に積極的に取り組む。
(3) 廃棄物の量を削減すると共に、分別・リサイクルを積極的に行う。
(4) 省エネ・省資源の為に、電気使用量の削減と不良低減活動を行う。
(5) ムダを省くために、消耗品等の経費削減に取り組む。
(6) 地域と共生するために、工場内外の清掃・美化活動を行い、地域が実施する環境関連行事に積極的に参加する。
4. この環境方針は、全従業員に周知すると共に、社外にも開示する。
2000年 4月 4日 制定
2019年 6月26日 改定
滋賀県東近江市園町31-1
宮川バネ工業株式会社
代表取締役 宮川 草平